概要
Duckovには、謎の商人というものがいます。彼らは戦場であるエリアゼロと農場町の2箇所におり、通常では入手できないようなレアアイテムまで販売しています。
謎の商人は、現金じゃないと買い物できません。現金をもっていくか、売れるものを持っていき、謎の商人に売ってから買いましょう。
EscapeFromDcukovとは
《エスケープ フロム ダッコフ》はアヒルだらけのPVE見下ろし型脱出シューター。何もない状態から物資を集め、隠れ家を豊かにし、装備を強化して、虎視眈々と迫る敵鴨から生き残るか——逃げ延びろ!
エリアゼロの謎の商人

エリアゼロの謎の商人は、エリアゼロの小さな丘にいます。序盤から行けます。序盤では貴重なクエストアイテムの販売や、
販売商品(ランダム)
- 低・中レア銃火器
- 低・中レアカスタム
- 回復薬
- 食べ物
- 雑貨類
- Cippo
- トイレクリーナー
- プロパン
- タイヤ
- 双眼鏡
- テルミット
- 本
- 買い物かご
- …
初期マップでは、破格のMP5なども販売しています。それより注目すべきは、雑貨類です。雑貨類は、クエストで求められるものも多く、地味に役に立ちます。
また、Cippoやトイレクリーナーは、釣りクエストでも使うため全部売っちゃったという方はこの商人を利用するのが良いかと思います。釣りクエストについては以下の記事でまとめていますので、ご興味のある方は御覧ください。
倉庫エリアの露天商人

倉庫エリアには、謎の商人はいませんが、代わりに露店商人がいます。露天商人は、画像のオレンジのトラップドアマークから入れます。しかし、ここに入るためには3つのアイテムが必要になります。
必要アイテム
- 鍵:地下室の鍵
- 鍵:地下室の分かれ道の鍵
- ヘッド:ガスマスク
地下室は1本道ですが、一つだけ画面上の方にそれる分かれ道があります。その先の、鍵の付いたフェンスの向こう側に「露天商人」がいます。
販売アイテム(固定)
- 設計図:焼夷弾
- 強化小型エネルギー弾
- ストーム作業ヘルメット
- ストーム作業服
- 設計図:MP155-ULTIMA
- キューブ収集装置
- ロケット弾Lv1
- レシピ:コーラ
- レシピ:ベタつくなにか
露天商人が販売しているのは上記固定です。おすすめは、キューブ収集装置とMP155-ULTIMAの設計図です。MP155-ULTIMAは、上位のショットガンで連射が効く上にダメージが高く、強いです。下位のショットガンであるMP155を素材に制作できます。
キューブ収集装置は同じく、露天商人が提供してくれる「怪しい改造」のメイン素材となる「ブルーキューブ」専用の1マス追加インベントリを持ったバッグです。
怪しい改造
- 属性ダメージ軽減
- その他ステータスUP
怪しい改造は、ブルーキューブをメイン素材でスキルアップできます。
農場町の謎の商人

農場町の船着き場下の丘の上の「オレンジの星マーク」のところに謎の商人がいます。近くにメモ20番があり、以下のように書いてあります。
メモ020:謎の商人の目撃報告
この近くに紫のマントを着た謎の商人がいる。良いものがあるって話だが、現金を持っていかなかったから何も買えなかった。後で金を持って戻ってくるか。
販売商品(ランダム)
- 高レアカスタム
- 高レア弾丸
- 高レア銃火器(デザートイーグルなど)
- J-Lab立ち入り証明レベル1
- J-LabIDカード類
- レア鍵
農場町の謎の商人は激レアのアイテムが揃っています。品揃えはランダムですが、最高品質からその2個下くらいのレア度の武器やカスタム・弾丸が揃っています。値段も安めで、レア度4の銃火器(StG77A3とか)が4000ドル前後、レア度5の銃火器(AK105とか)が10000ドル前後とかで売ってます(レア度は6が最高です)。
J-Lab立ち入り証明レベル1
確率ですが、「J-Lab立ち入り証明レベル1」という鍵も販売しています。このカードは、クエストで3枚求められるので集めるのに苦労します。この謎の商人を使えば大分難しさが緩和されます。
その他、とんでもない値段がしますが、J-Lab関連のIDカードや謎の鍵も販売しています。このあたりはご自身の目で確かめてみてください。このあたりは触れるとしても別記事にしておきます。
謎の商人は倒せる
小ネタですが、謎の商人は倒せます。しかし、とんでもないHPをしているらしく、通常の方法で倒すのはかなり難しいそうです。腕に自身のあるプレイヤーはぜひ挑戦してみてください。
すこしズルい手段で倒す方法はあるみたいです。しかし、正規の方法っぽくない(バグかグリッチかもしれません)ので当記事では紹介しません。気になる方は調べてみてください。
