概要
Megabonkにはのマップには電子レンジが置いてあることがあります。この電子レンジは、今現在もっているアイテムを複製できるという唯一の方法なのですがどれを増やすか悩んだことはないでしょうか。
今回はMegabonkで登場する電子レンジについての解説です。
MEGA BONKとは
MEGA BONKは2025年9月19日に発売されたローグライトのアクションゲームです。長く遊べるゲームで、かめばかむほど味が出てくるスルメゲーです。
無限に押し寄せる敵の波をぶっ飛ばして、バカみたいに強くなれ!Loot を集めて level up、キャラを解放し、武器を upgrade して、ユニークでぶっ飛んだ build を作りながらクリーチャーの大群を撃退せよ!
電子レンジとは
- 現在持っているアイテムから1つ選び複製する
- 代償として同じレアリティのアイテムをランダムに1個失う
- 電子レンジに種類があり、複製できるレアリティが決まっている
電子レンジは、白・青・紫・黄色の4種類あります。それぞれコモン・レア・エピック・レジェンダリーアイテムに対応しています。
コモンの電子レンジの具体例
- チーズを1個選択
- コモンアイテムから1個ランダムに失う
- チーズを1個入手(合計2個)
こんな感じで、チーズを複製できます。同じコモンアイテムをチーズの他にに1個もっていないと代償として出す分がないので電子レンジは使えません。
失うアイテムはランダムで、同じレアリティのものからランダムで選ばれます。チーズを選択した場合はチーズが選ばれる事はありません。
コモンアイテム




レンチ:祭壇のチャージが早くなり、ボーナスも良くなる
- 最強のコモンアイテム
- 祭壇のチャージ速度増加
- 祭壇のボーナス増加
電子レンジで複製するアイテムは何かと言われたらレンチです。これだけ覚えていただいたら大丈夫かと思います。基本コモン以外の電子レンジがあることは珍しいので、コモンの複製アイテムだけ抑えておいてもいいと思います。
このアイテムは、ランカーがリセマラするほど強く、祭壇を触ったときの報酬の数値が上がるのはかなり強いです。具体的にどういう感じかと言うと以下のとおりです。
- 通常:最大HP20
- レンチ100個:最大HP127
レンチ1個だとあまり分かりにくいのですが、レンチ100個で検証された動画があったので参考動画として紹介します。
参考動画
鍵:宝箱をただで開ける確率+10%
- 宝箱を余分に開けられる
自分が強くなるためにアイテムは必須です。しかし、マップ上では全て開けきれないくらい宝箱があるので、このアイテムで+αで宝箱を開けられるようになるのは強いです。
アイテムによっては、状況を大きく改善させてくれるようなレジェンダリーアイテムも出ますのでどんなプレイスタイルでも有効かと思います。
タイムブレスレット:経験値増加
- 経験値
経験値増加してくれるタイムブレスレットです。理由はレベルアップが早くなるからです。上記2つと比べると優先度は下がるかと思います。
チーズ:ヒット時確率で敵に毒を付与する
- カジュアルプレイ限定
- 対ボス・エリートで活躍
同じく鍵やレンチと比べると劣りますが、カジュアルプレイでは特におすすめなのがチーズです。武器やトームがイマイチでも毒があれば勝てるなんてこともあります。
あくまでカジュアルプレイ限定で、ランキングを狙うような場合は複製しません。
その他
- ボスバスター
- ジムソース
他に増やすことがない場合や、ラスボスが近い場合などは単純にダメージを上げてくれるアイテムを選択しましょう。
余計な効果がかいてあるものより、何%上昇みたいなものを選択するといいです。
レアアイテム




ビーコン:祭壇をチャージすると回復ゾーンに変化 次のステージで祭壇を+2個
- 1層限定
- 次のステージで祭壇が増える
レンチともシナジーがあるビーコンです。このアイテムの有効な効果は祭壇の数を増やすことです。あくまで数が増えるのは次のステージなので、ステージ1で増やせる場合のみ有効です。
クレジットカード赤:宝箱をあけるとダメージアップ
- 宝箱あけることでスケーリング
- ゲーム後半から複製する必要なし
宝箱をあけるほどダメージが上がっていきます。なので序盤に増やせればそれだけ効果が乗ります。
不安定な輸血:攻撃時確率でブラッドマークを付与
- デバフ
これはチーズの毒と効果が似ています。ブラッドマークというデバフ付与できるようになります。このデバフが溜まるとボスのHPの左からHPバーが赤くなっていき、ボスのHPが減っていき、ブラッドマークのゲージにまで達するとボスは即死します。
言葉が難しいですが、別の種類の毒みたいな感じです。
エコーシャード:敵を倒すと確率で追加のXPシャードが出現
- 経験値上昇
敵を倒した時に追加で経験値を落とすようになります。これは、タイムブレスレット同様に経験値を得られやすくなるため有効です。
エピックアイテム


悪魔の魂:敵のキルごとにダメージ上昇
- ダメージ上昇
シンプルにダメージが上がります。このアイテムは上がり幅が大きいので、複製すればダメージがかなり上がります。
クレジットカード緑:宝箱を上げるごとに運が上がる
- ゲーム序盤限定
- 運上昇
宝箱をあけるごとに運が上がります。宝箱を開けることがトリガーなので、終盤になればなるほど効果が薄れていきます。なので、複製するとしたらゲーム序盤だけです。
レジェンダリーアイテム



金床:武器のアップグレードが強化される
- 強化にボーナスが付く
金床は、レベルアップのアイテム強化にボーナスが付きます。なのでゲーム序盤であればあるほど有効です。
オーバーパワードランプ:命中時の発動効果を+1
命中時に発動する効果を全て+1してくれます。単純に強いです。
ザ・ワールド:致命傷を受けた時に1度だけ時を止める
- ランキング狙い
- ティア3初攻略
このアイテムは最強の保険アイテムです。ランキング狙いや、ティア3を始めてクリアする際などで活躍します。
その他
レジェンダリーアイテムは基本どれも強いです。複製する際はダメージがあがりそうなものから選びましょう。凍結やスタンなども良いですが、ダメージは全てを解決するので悩んだ場合はダメージ系でいいと思います。