カオストームの入手方法 Megabonk

Megabonk
Megabonk
この記事は約3分で読めます。
言語切り替え

概要

Megabonkで最も入手の難しいカオストームの入手方法についての記事です。このトームは、現在ゲームで使用できるトームの末尾にあり、最も入手がめんどくさいトームです。

どうやったら簡単に入手できるかについて解説します。

MEGA BONKとは

MEGA BONKは2025年9月19日に発売されたローグライトのアクションゲームです。長く遊べるゲームで、かめばかむほど味が出てくるスルメゲーです。

無限に押し寄せる敵の波をぶっ飛ばして、バカみたいに強くなれ!Loot を集めて level up、キャラを解放し、武器を upgrade して、ユニークでぶっ飛んだ build を作りながらクリーチャーの大群を撃退せよ!

出典:store.steampowered.com/app/3405340/Megabonk/

カオストームとは

カオストーム:ランダムなステータスを上げる

レベルアップでランダムなステータスが上がります。ランダム性からあまり使っている場面は見ませんが、面白いトームではあります。

このトームが強いかどうかは判断は難しいです。

カオストームの入手条件

  • ステージ上の祭壇を中断せず全て完了する

カオストームの入手条件は上記のとおりです。少し分かりづらいと思うので詳しく解説します。

45個の祭壇を中断なしで全部解放

  • ステージ1:15個全ての祭壇を解放
  • ステージ2:15個全ての祭壇を解放
  • ステージ3:15個全ての祭壇を解放
  • 祭壇の充電を中断してはいけない

1ステージに15個ある祭壇ですが、祭壇に入るとゲージが溜まり、溜まり切るとステータスを上げられます。これを全3ステージ中断なしで行わなければいけません。つまり、45個の祭壇を全て同じ条件でやらないといけないです。

非常に難しいチャレンジで、私も挑戦しました苦労しました。

条件を満たすタイミング

  • 3層目の15個目の祭壇を起動したとき

条件は、3層目の15個目の祭壇を起動したときです。なので、この時点で達成出来ない場合は失敗しています。

3層目のボスは倒す必要はありません。

クリアデータ

サイコロ頭でいきました。武器は基本的に使いやすい武器。トームもダメージがでるやつでいいです。

森のティア3

行くダンジョンは、森のティア3がおすすめです。砂漠のティア3でも取れると思いますが、砂嵐で視界が狭くなるのと、マップが広いので祭壇を見逃しやすいです。

森はアップダウンは激しいですが、マップが狭めなのでマシです。敵も砂漠に比べると弱いので断然森がおすすめです。

おすすめ武器

クリティカル リボルバー:敵に複数の弾丸を撃ち放つ

ワイヤレスダガー:敵にスマートダガーを投げろ!最新のワイヤレス技術が炸裂!

雷撃の杖:雷を呼び出して近くの敵を攻撃する

特殊能力 ダイス:サイコロを投げ1~6ダメージ。6が出ると武器のクリ率が永続アップ

森には爆発してふっとばしてくる敵が湧くので近づかれる前に倒す必要があります。なので、近接武器よりも遠距離武器で広範囲に攻撃ができるようなリボルバー・ワイヤレスダガー・雷撃の杖がおすすめです。

おすすめトーム

精密トーム:クリティカル率が上がる

クールダウントーム:攻撃頻度が上がる

クオンティティトーム:攻撃回数や弾数が増える

基本的に取ったらダメージの上がるトームがおすすめです。弾数を増やして集団戦が有利になるクオンティティトームも使いやすいです。

機動力とジャンプを上げる

祭壇を全て見つける必要があるので足が速いキャラクターでいきましょう。森はアップダウンもあるので、ジャンプ力とジャンプ回数も上げたいです。自分が使いやすいキャラクターでもOKです。

余裕があるならアジリティトームを取って移動力を上げるという選択肢もあります。

NGアイテム

ビーコン

祭壇数が増えてしまうビーコンはとらないようにしましょう。このアイテムはバニッシュ(消去)してもいいです。このアイテムは次の階層の祭壇数が増えてしまうので、カオストームの条件が複雑になってしまいます。